- 昭和43年12月13日
- 山形県に山形大学医学部設立準備委員会が設置された。
- 昭和46年 6月18日
- 評議会において山形大学医学部の設置を推進することを決定した。
- 昭和47年 8月 1日
- 山形大学医学部創設準備室を設置した。
- 昭和48年 9月29日
- 国立学校設置法の一部を改正する法律(昭和48年法律第103号)の公布、施行により、医学部が設置された。
- 昭和48年11月 5日
- 昭和48年度(第1回)医学部入学式を挙行した。
入学定員100名 - 昭和51年 5月10日
- 山形大学医学部附属病院が設置された。
医学部及び医学部附属病院の事務を併せて処理する事務部として医学部事務部が置かれた。 - 昭和51年 5月14日
- 第1回医学部慰霊祭及び医学部慰霊塔除幕式を挙行した。
- 昭和51年10月 5日
- 医学部及び医学部附属病院竣工記念式典を挙行した。
- 昭和51年10月25日
- 医学部附属病院の診療を開始した。
- 昭和51年11月 8日
- 医学部附属病院の入院患者受入を開始した。
- 昭和53年 4月 1日
- 山形大学附属図書館医学部分館が設置された。
- 昭和54年 3月20日
- 昭和53年度(第1回)医学部卒業式を挙行した。
- 昭和54年 4月 1日
- 医学部学生入学定員20名増(計120名)となった。
山形大学大学院医学研究科(博士課程)が設置された。 - 昭和54年 4月26日
- 昭和54年度(第1回)山形大学大学院医学研究科入学式を挙行した。
- 昭和55年 4月 1日
- 山形大学医学部附属動物実験施設が設置された。
- 昭和58年 1月 4日
- 医事業務の電算化を開始した。
- 昭和58年 3月23日
- 昭和57年度(第1回)山形大学大学院医学研究科学位記授与式を挙行した。
- 昭和58年 4月 1日
- 山形大学医学部附属実験実習機器センターが設置された。
- 昭和58年 9月24日
- 山形大学医学部創設十周年記念式典を挙行した。
- 昭和60年11月11日
- 実験動物慰霊碑除幕式を挙行した。
- 昭和63年 4月 1日
- 医学部学生入学定員20名減(計100名)となった。
- 昭和63年 5月28日
- 山形大学附属図書館医学部分館創設十周年記念式典を挙行した。
- 平成 5年 4月 1日
- 医学部看護学科が設置された。
寄附講座「細胞情報解析学(山之内講座)」が設置された。 - 平成 5年 4月26日
- 平成5年度(第1回)医学部看護学科入学式を挙行した。
- 平成 5年11月 6日
- 山形大学医学部創設二十周年記念式典を挙行した。
- 平成 9年 3月25日
- 平成8年度(第1回)医学部看護学科卒業式を挙行した。
- 平成 9年 4月 1日
- 山形大学大学院医学研究科の名称が山形大学大学院医学系研究科に変更された。山形大学大学院医学系研究科に看護学専攻(修士課程)が設置された。
- 平成 9年 4月24日
- 平成9年度(第1回)山形大学大学院医学系研究科看護学専攻入学式を挙行した。
- 平成11年 3月25日
- 平成10年度(第1回)山形大学大学院医学系研究科看護学専攻学位記授与式を挙行した。
- 平成15年11月15日
- 山形大学医学部創設三十周年記念式典を挙行した。
- 平成16年 4月 1日
- 山形大学大学院医学系研究科生命環境医科学専攻(博士課程、前期・後期課程)を設置した。
- 平成19年 4月 1日
- 山形大学大学院医学系研究科看護学専攻(博士課程、前期・後期課程)を設置した。
- 平成20年 4月 1日
- 医学部医学科学生入学定員が10名増(計110名)となった。
- 平成21年 4月 1日
- 医学部医学科学生入学定員が10名増(計120名)となった。
- 平成22年 3月25日
- 平成21年度(第1回)山形大学大学院医学系研究科看護学専攻博士後期課程学位記授与式を挙行した。
- 平成22年 4月 1日
- 医学部医学科学生入学定員が5名増(計125名)となった。
寄附講座「地域医療システム講座(山形県)」が設置された。 - 平成24年 4月 1日
- 山形大学医学部附属実験実習機器センターと、山形大学医学部情報基盤センターを統合し、山形大学医学部教育研究支援センターを設置した。
- 平成25年 4月 1日
- 山形大学医学部メディカルサイエンス推進研究所が設置された。
- 平成25年11月25日
- 山形大学医学部創立四十周年並びに看護学科設立二十周年記念式典を挙行した。
- 平成26年 1月 1日
- 附属動物実験施設、教育研究支援センター、RIセンター及び遺伝子実験施設がメディカルサイエンス推進研究所に包括された。
- 平成26年 4月 1日
- 寄附講座「地域医療人キャリアアップ推進講座(山形県)」が設置された。
- 平成27年 4月 1日
- 寄附講座「先進がん医学講座」が設置された。
山形大学医学部附属病院先端内視鏡手術センターが設置された。 - 平成28年 4月 1日
- 寄附講座「最先端医療創生・地域の医療人育成推進講座(山形県)」が設置された。
- 平成29年 4月 1日
- 山形大学大学院医学系研究科先進的医科学専攻(博士課程、前期・後期課程)を設置した。
- 令和 2年12月14日
- 山形大学医学部東日本重粒子センター開所記念式典を挙行した。